fc2ブログ

HPリニューアルにともなうブログ更新終了のお知らせ

当協会HPのリニューアルにともない、
今後の情報更新の場がHP内の「おすすめ情報」に移行しました。

新しいHPでは、イベントやオススメの情報をわかりやすく掲載するとともに、
スマートフォンからの閲覧も可能になりました!!


長い間、当ブログを閲覧くださいました方々にお礼申し上げるとともに、
新HPをどうぞよろしくお願いいたします。

砺波市観光協会HP


スポンサーサイト



2015-05-23(Sat)
 

チューリップ朝市

本日は毎月第2日曜日開催のチューリップ朝市でした!

IMG_1213.jpg

今日はまだチューリップフェアの撤去作業でチューリップ公園には入場できませんが、
北門の前には多数のお店とお客さんで大賑わいでした。

次回は6月14日です!
2015-05-10(Sun)
 

となみ夜高まつり

となみ野の夜高まつりの大トリ!!
となみ夜高まつり
6月12日13日に砺波市出町市街地にて開催されます。

12日には行燈コンクール
13日には突き合わせと、夏の砺波をいっそう暑くします!

IMG_0321.jpg

詳しくはこちらhttp://yokoso.city.tonami.toyama.jp/kanko/www/event/detail.jsp?id=7205

2015-05-07(Thu)
 

第30回頼成の森花しょうぶ祭り

砺波4大花まつりの一つ、
頼成の森花しょうぶ祭り
6月12日から28日にかけて開催されます。

600品種70万株の花しょうぶが皆様をお迎えします。

入場無料!!

MX-3140FN_20150507_184815_001.jpg

IMG_0488.jpg


行事内容等詳しくはこちらhttp://yokoso.city.tonami.toyama.jp/kanko/www/event/detail.jsp?id=7204
2015-05-07(Thu)
 

第63回庄川観光祭

2015となみチューリップフェアが昨日で閉幕し、
祭りの熱が冷めやらぬ間に、
砺波では次のイベントが続々と控えています。

2度目の投稿になりますが、まずは初夏を彩る庄川観光祭
66日・7日の2日間開催されます。

たいまつ行進、勇壮な夜高あんどんをはじめ、夜空に舞う花火が、華やかな光のファンタジーを繰り広げます。
夜高あんどんのぶつかり合いも大いに白熱します。

IMG_2212.jpg

IMG_2175.jpg

イベント内容等詳しくはこちらhttp://yokoso.city.tonami.toyama.jp/kanko/www/event/detail.jsp?id=7203


2015-05-07(Thu)
 

チューリップフェアは本日が最終日です。

 
チューリップフェアも本日をもちまして終了となります。
14日間の期間中、来場者の皆様、関係者の皆さんお世話になりました。
今日一日、おもてなしの心で最後まで皆様方をお迎えいたしたいと思っております。
開催時間は8時30分~17時30分となっております。是非、皆様方の御来場を心よりお待ち申し上げております。


IMG_0917[1]



 
2015-05-06(Wed)
 

子供の日チューリップフェアは小中学生以下無料です。


 今日は子供の日 チューリップフェアは小中学生以下無料となります。
 会場周辺を巡るスタンプラリーは大好評です。今日も晴れの良い天気です。みなさん是非参加して下さい。


IMG_0897[1]

  
2015-05-05(Tue)
 

バングラデッシュの皆さんが遊びにこられました。


 バングラデッシュの家族の皆さんが遊びに来てくれました。
 日本語をキレイに話されるのでびっくりしました。
 写真を撮ってもよいというので、載せておきます。


IMG_0893[1]

IMG_0896[1]

 
 
2015-05-04(Mon)
 

今日もチューリップフェア会場も多くの方に来ていただいています。


チューリップフェアも12日目を迎えました。
公園内のチューリップも暑さに負けずにがんばっています。
今日も多くの皆さんに来ていただいています。
大花壇の地上絵も北陸新幹線の車両が浮かび上がっています。
会場の野外ステージ横ではオランダ生まれの品種で八重遅咲きのアイスクリームが大変見ごろです。
珍しい品種なので是非、会場に探しに来てください。


IMG_0885[1]

IMG_0889[1]


 
 
2015-05-04(Mon)
 

庄西中学校放送部のみなさんが取材に来てくれました。


 となみチューリップフェアも10日目を迎えました。
 今日は、砺波市立庄西中学校の放送部のメンバーが取材に来てくれました。
 会場内のチューリップも入れ替えを行っています。
 文化会館屋上展望台「チューリップパノラマテラス」から見る大花壇の地上絵も必見です。

続きを読む>>

2015-05-02(Sat)
 

連日、暑い日が続いています。


 となみチューリップ公園の美術館裏の五連水車は日本最大級と言われています。
 暑い日が続いていますので涼しい画像をご覧ください。
 チューリップフェアの皆様のお越しをお待ちしております。


 IMG_0868[1]

IMG_0867[1]


2015-05-01(Fri)
 

チューリップフェア会場内でのお土産、食べ処を紹介します。

 今日は庄南小学校6年生が出迎えてくれています。元気です。
 チューリップフェア会場での食事やお土産品をいくつか紹介します。
 富山ブランドであり砺波ブランドである大門素麺(おおかどそうめん)や四季彩館で販売しているチューリップベアのぬいぐるみやチューリップ歯ブラシのほか中嶋家で販売している人気の豆餅や草餅なども会場内で購入することができます。 
 今日も快晴です。多くの皆さんに綺麗な花を見てもらうよう頑張りますので是非、会場にお越しください。
 


IMG_0864[1]

IMG_0852[1]

IMG_0861[1]

IMG_0804[1]
2015-05-01(Fri)
 

出町子供歌舞伎曳山祭

昨日今日と、砺波市街地にて、
出町子供歌舞伎曳山祭が開催されました。

曳山には、「西町」、「中町」、「東町」の三基があり、
今年は「東町」が当番で、「釣女」の演目が披露されました。

5月3日には、となみチューリップフェア会場でも子供歌舞伎をご覧になれます!


DSC01702.jpg

DSC01690.jpg


2015-04-30(Thu)
 

来場者の皆様スタッフ一同お待ち申し上げます。


 
チューリップフェアも8日目を終わろうとしています。
スタッフ一同来場者の皆様に満足していただけるよう心掛けます。
総合案内所では救護・迷子・会場案内・観光案内・落し物の預かりなどを行ってます。
救護などで忙しいときは、元プリンセスチューリップにお願いして館内放送を行ってます。
スタンプラリーも好評で多くの皆さんが挑戦されておられます。
気づいた点や不明な点などありましたら総合案内所へおたずねください。
明日も天気は晴れの予報となっています。是非チューリップ公園にお越しください。


IMG_0833[1]

IMG_0830[1]

IMG_0781.jpg



 
 
2015-04-30(Thu)
 

チューリップの丘フラワーヒルも花が綺麗です。


 今日も快晴でチューリップタワーや文化会館屋上のパノラマテラスから見る大花壇の地上絵は大変綺麗です。 また、おすすめのチューリップの丘フラワーヒルのチューリップも非常に綺麗です。
 写真スポットとして多くのみなさんがお越しになられます。
 フラワーヒルには登ることもできます。
 今日は滋賀県からのお客さんや庄東小学校2年生のみなさんも遊びにきてくれました。
 是非、みなさんも遊びにきてください。


IMG_0828[1]

IMG_0825.jpg


 
2015-04-30(Thu)
 

砺波市観光協会ホームページ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カウンター
QRコード
携帯からもご覧いただけます♪
QR
天気予報

-天気予報コム- -FC2-

砺波市グループブログ


となみの日記は全記事facebookでも配信中!